-
2025年04月18日(金)
袋詰め作業 -
2025年04月18日(金)
農作業で堆肥製造を学ぶ -
2025年04月07日(月)
理事会を開催! -
2025年04月07日(月)
春の袋詰め作業 -
2025年03月29日(土)
熱心に受講 - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年04月19日(土) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年03月26日(土) ~ 2025年05月28日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
くらしかん祭りに参加
更新日:2012.10.28
「とよっぴー」野菜は人気です
27日(土)、豊中市生活情報センターくらしかんで恒例の「くらしかん祭り」が開催されました。この行事、同館の登録する関係者が一同に会して域内の生産物を販売、飲食に加え、暮らしに役立つ情報やテーマごとの展示、講演などが終日行われるものです。
<写真:オープン前の状況(まだ、野菜が届いていません)>
当NPOは毎月の「地産地消デー」にも常設参加しており、今回も会員農家・協力農家や協力店舗の支援と参加を得て朝採り野菜、和菓子、さらに「とよっぴー」の頒布を行いました。
オープン早々に多くの方が訪れ、賑やかな雰囲気で館内は包まれ作り手がわかる生産物の信頼性が高いことを改めて知りました。
市民団体がお互い協力して、このような事業が行えること、意義深いことです。
<スタッフの感想>
連日の行事で疲れ気味ですが、多くの人が安全・安心野菜を買っていただけるので、元気が出ます。食の安全は永遠のテーマ。その一翼を連携の下に担うことや、品物が売れることで満足感を感じています。