-
2025年06月27日(金)
年次総会を開催しました。 -
2025年06月27日(金)
1対1? -
2025年06月27日(金)
暑い中、有料配布 -
2025年06月27日(金)
皆さん元気です。 -
2025年06月19日(木)
順調です! - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年07月16日(水) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年07月12日(土) ~ 2025年08月27日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - 2025年07月19日(土) ~ 2025年08月16日(土)
野菜クラブ・夏 - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
カラスによる致命的な被害を受ける
更新日:2013.05.31
ゴーヤの苗、カラスのいたずらで全滅
<既報>緑のカーテンの一翼を担うため、毎年ゴーヤを種から育て芽が出た段階で希望者にプレゼント(「とよっぴー倶楽部会員」)しています。
今年も連休明けから農園長を中心にゴーヤの種約300粒をポットにいれて毎日水遣りをしながら生育を開始しました。
温度調整を兼てビニルで囲んで芽の出るのを毎日観察してきました。ところが、先日、農園長が現場を見てびっくり。かごに約30ポット入れていたゴーヤがポットごと散乱。仕業はカラスでした。ビニルが風で少しむくれた場所から入ったようです。
事務局も30日(木)現場を見て驚き、カラスの仕業か疑いましたが、ほぼ間違いないそうです。芽が出てきたのは口ばしでつまみ、出ていないのはポットを口にくわえて投げだす始末です。
6/8(土)の「とよっぴー」頒布日にプレゼントを予定していましたが、全滅状態であり、対策に頭を痛めています。