-
2022年06月09日(木)
YouTubeチャンネルのお知らせ -
2021年12月07日(火)
花と緑のネットワークとよなかブログ、SNSへのリンク -
2021年07月01日(木)
貸借対照表の公告 -
2020年03月01日(日)
当面の活動、イベントなどの情報 -
2016年09月29日(木)
理事会を開催 - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2022年6月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2020年10月16日(金) ~ 2020年10月28日(土)
サツマイモ収穫行事のご案内 - 2020年12月12日(土) ~ 2020年12月12日(土)
野菜栽培講習会のご案内 - 2021.5.26(水) ~ 2021.5.26(水)
5月26日(水)の「とよっぴー」有料配布は中止です。 - 2021年05月11日(火) ~ 2021年08月03日(火)
やさいクラブの参加者募集! - 2021年05月15日(土) ~ 2021年11月15日(土)
「とよっぴー農園」米っこ芋っこ大募集 - >> イベント情報一覧
- 2021.7.21(火) ~ 2021.7.27(火)
農園作業ボランティアを募集! - >> 活動情報一覧
夏野菜の育て方を学びました
更新日:2013.07.02
野菜の育て方を懇切丁寧に説明
豊中市花とみどりの相談所元相談員の高木勇さんによる講座です。
野菜の定義から野菜の分類(果菜類・葉采類・根采類)、苗の育て方、連作や輪作の問題、まで細かく説明があり、その上で、一般的な野菜づくりの手順として、①畑の土作り ②種まき ③間引き ④植え付け ⑤添え木と誘引 ⑥整枝 ⑦追肥 ⑧授粉
⑨収穫適期 ⑩病気・害虫・害獣・害鳥 などの留意事項を行い、最後にトマト、ナスビ、キュウリなど、具体的な作物の育て方をご教示されました。
聴講者に分かりやすく懇切丁寧な講義をされました。そのテキストも絵入りの丁寧な説明が施されていました。なお、質疑応答においても、質問者の所に行き、質問者が納得するように丁寧に説明されました。
本当に有意義な講習会と、多くの感想が寄せられました。