-
2022年11月17日(木)
とよっぴーにふれるデー(12/3)参加者募集中 -
2022年10月14日(金)
とよっぴーフェスタ2022開催 -
2022年06月09日(木)
YouTubeチャンネルのお知らせ -
2021年12月07日(火)
花と緑のネットワークとよなかブログ、SNSへのリンク -
2021年07月01日(木)
貸借対照表の公告 - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2020年10月16日(金) ~ 2020年10月28日(土)
サツマイモ収穫行事のご案内 - 2020年12月12日(土) ~ 2020年12月12日(土)
野菜栽培講習会のご案内 - 2021.5.26(水) ~ 2021.5.26(水)
5月26日(水)の「とよっぴー」有料配布は中止です。 - 2021年05月11日(火) ~ 2021年08月03日(火)
やさいクラブの参加者募集! - 2021年05月15日(土) ~ 2021年11月15日(土)
「とよっぴー農園」米っこ芋っこ大募集 - >> イベント情報一覧
- 2021.7.21(火) ~ 2021.7.27(火)
農園作業ボランティアを募集! - >> 活動情報一覧
2014年8月 の記事一覧
インターンシップで活動紹介
2014年08月28日(木)
1時間30分にわたってたい肥化事業や活動の様子を説明
25日(火)、豊中市伊丹市クリーンランドで職業体験中の大学生4人を対象に当法人の活動を紹介する場をもちま…
380袋を詰めました
2014年08月28日(木)
「とよっぴー」の頒布再開に備えて
22日(金)朝から「とよっぴー」の袋詰め作業に精を出しました。夏休みで中断していました頒布再開(8/27)に向けての作業でし…
とよっぴー祭りの実行委員会を開きました。今年は「サツマイモ収穫」も
2014年08月28日(木)
ポスターやビラの作成に着手。出店内容も揃う
21日(木)、午後から「とよっぴー祭り」の第2回実行委員会を開きました。会議内容は実施要領の確認や参加団体の出展・…
インターンシップの学生が勉強
2014年08月15日(金)
たい肥化施設の見学と当法人の活動を学ぶ
14日(木)、緑と食品のリサイクルプラザに大学生3人が見学に訪れました。学生はNPO豊中アジェンダ21でのインターンシ…
理事会・定例会を開催しました
2014年08月15日(金)
会員拡大やたい肥化施設の更新検討を開始
12日(火)、午後1時から理事会を開催し、引き続き3時からは定例会を開催しました。
理事会では、たい肥化施設の更…
小雨の中で、夏野菜の収穫体験
2014年08月15日(金)
スイカも試食しました。
8月2日(土)、緑と食品のリサイクルプラザに併設する、とよっぴー農園で「夏野菜の収穫体験・獲りたて試食会」を行い、大人14人、子ども1…