- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年06月11日(水) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年05月28日(土) ~ 2025年06月25日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - 2025年6月10日(火) ~ 2025年6月13日(金)
自宅でお米を育てよう(苗を配布) - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
エコツアー 主催者も一緒にサツマイモ掘り
更新日:2012.10.10
NPO豊中アジェンダ21が実施!
先週の6日(土)、特定非営利活動法人とよなか市民環境会議アジェンダ21のプロジェクト活動である「企画屋本舗」が主催する行事が「とよっぴー農園」で行われました。
「親子でエコツアー イモ掘りととよっぴーができるまでの施設見学」をテーマに3組11人の親子が参加しました。応募期間が短いこともあり、また、市内幼稚園の多くが運動会があることから、参加者は思ったより少なかったものの、それだけきめ細かな行事となりました。
当NPOは同NPOのプロジェクトの一員であり、企画屋本舗も仲間であり、気心がわかることから、参加者に喜んでいただけるよう、今や定番となった「サツマイモのツルの佃煮」を提供。また、現場で掘ったサツマイモも蒸かして味わっていただきました。
少ないことから、一緒に主催者もサツマイモ掘りに参加してみてはと提案、皆で挑戦していました。
<写真:ほころぶ顔が素敵です>
今年の「鳴門金時」は、育ちも良く、色つやもあり、皆さん喜んでおられました。味も美味しいとの感想をいただいたところです。おイモのツルの佃煮は、美味~と絶叫!でした。
最後に記念撮影をして解散しました。
<写真:全員で撮りました>