-
2025年03月19日(水)
ぼかし -
2025年03月14日(金)
東農園、作業を続行! -
2025年03月12日(水)
今度は東農園です -
2025年03月12日(水)
袋詰め作業 -
2025年03月07日(金)
農園作業 - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年04月19日(土) ~ 2025年4月19日(土)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年03月26日(土) ~ 2025年05月28日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - 2025年03月27日(木) ~ 2025年10月23日(木)
とよっぴーで自給農 - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
「とよっぴー」を細かくする作業を実施!
更新日:2012.09.14
「プランター」での使用に効果
最近は、マンションのベランダなどで少し大きめのプランターを利用して作物を育てたり花を植える人が増えています。現在の「とよっぴー」は剪定枝が少し粗いこともあり、プランターで使用するのに、細かいのが欲しいという要望が以前からありました。
そこで、春から毎月第4木曜日に市内城山町のさわ病院敷地内で実施している「野菜市」で試行的に頒布をしました。
数はそれを程用意しませんが、購入者もあり好評ですので、続けることとして細かくする作業を昨日(9/13)行いました。
作業はメンバーに加えボランティアの人とで約1時間30分作業をして終了しました。昨日は蒸し風呂のような天気で、汗いっぱい出て大変でした。
なお、プランターでの作物や花の栽培のヒントは、本ホームページの野菜づくりや花栽培のところを見て下さい。参考になると思います。質問がある場合は、事務所かあるいはコメントをお送り下さい。担当者が丁寧にお答えします。