- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年06月11日(水) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年05月28日(土) ~ 2025年06月25日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - 2025年6月10日(火) ~ 2025年6月13日(金)
自宅でお米を育てよう(苗を配布) - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
前期の「とよっぴー」頒布は終了。秋は8月22日に再開
更新日:2012.07.17
夏休みで「原材料」が入りません。
先週の土曜日(7/14)は、「とよっぴー」の頒布でした。当日は、前期の最終日(学校が夏休みに入るため、給食がなく、施設が休業です。そのため、製造ができないこともあり、出荷調整です)です。
もうそろそろ使う時期が過ぎたのではという、考えもあり、ストックが残らなようにスタートを切りました。ところが、20分開始を早めて頒布をしたところ、一気に買いに来られ、足らなくなったらどうしょうと、急きょ60袋を詰めました。
<写真>急きょの袋詰め
最終的には、83人が購入され423袋(10kg)が頒布できました。約450袋ストックしての頒布で、追加60袋したことから、約80袋が残りました。
蒸し暑い中での頒布会。いつもは自転車での購入者も多いのですが、
暑さのためか、自転車は少ない特徴がありました。
毎月2回の袋詰めと頒布。ちょっと一休みです。
<写真>頒布用の「とよっぴー