-
2025年04月18日(金)
袋詰め作業 -
2025年04月18日(金)
農作業で堆肥製造を学ぶ -
2025年04月07日(月)
理事会を開催! -
2025年04月07日(月)
春の袋詰め作業 -
2025年03月29日(土)
熱心に受講 - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年04月19日(土) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年03月26日(土) ~ 2025年05月28日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
約3時間みっしりの作業に、汗流す
更新日:2013.09.13
9/25(水)の頒布に備え400袋以上を詰めました。
9月6日(金)、緑と食品のリサイクルプラザにメンバーとボランティア12人が集まり、「とよっぴー」の袋詰め作業を行いました。
これは、25日(水)に予定される定例頒布に備えるもので、前回の頒布数が約500袋を超えたことから、少なくとも400袋以上は詰めておかなければならないため、いつもより長めの作業時間となりました。
袋詰め作業は、斜めにした軽トラックに「とよっぴー」をのせて、下に滑り台の形式で落としながら、袋に入れ込んで計量の後、紐でくくって置場に据え置きます。
作業の面々は、一応暗黙的に持ち場が確定しており、それぞれが部署について作業になります。
当日は、真夏のような酷暑ではありませんが、集中すればするほど、汗がにじむ状況でした。でも、中休みや水分の補給をしながら詰めた結果、初期に設定した量を詰めることができました。
<感想>
最初は、やはり意気ごみが違います。雑談や世間話も出ますが、作業が佳境に入ってくると、ちょっと黙り気味です。でも、みんな元気で最後はお疲れさまでした、の声が往来して作業が終了となります。