-
2023年05月10日(水)
種もみ配布中です(5月12日まで) -
2023年04月06日(木)
暮らしに潤いを「畑の台所」4/27、5/25の参加者募集中 -
2022年11月17日(木)
とよっぴーにふれるデー(12/3)参加者募集中 -
2022年10月14日(金)
とよっぴーフェスタ2022開催 -
2022年06月09日(木)
YouTubeチャンネルのお知らせ - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2020年10月16日(金) ~ 2020年10月28日(土)
サツマイモ収穫行事のご案内 - 2020年12月12日(土) ~ 2020年12月12日(土)
野菜栽培講習会のご案内 - 2021.5.26(水) ~ 2021.5.26(水)
5月26日(水)の「とよっぴー」有料配布は中止です。 - 2021年05月11日(火) ~ 2021年08月03日(火)
やさいクラブの参加者募集! - 2021年05月15日(土) ~ 2021年11月15日(土)
「とよっぴー農園」米っこ芋っこ大募集 - >> イベント情報一覧
- 2021.7.21(火) ~ 2021.7.27(火)
農園作業ボランティアを募集! - >> 活動情報一覧
23日は農園楽でした
更新日:2013.07.26
炎天下、農作業に頑張りました
23日(火)は定例の「農園楽」の活動日です。朝から焼きつくような陽でりでしたが、いつものメンバーが揃い、農園長の指導の下、農作業を行いました。
当日は、手作業による畑の床づくりと管理機を使って床づくりの両方を勉強を兼て実施し、その後夏野菜の収穫を行いました。ナスビやキュウリはほぼ毎日収穫が必要です。ちょっと間が空くと大変ですので、日頃は農園長が手入れをされており、1週間のご無沙汰による収穫は少し気がひけますが、皆さん、頑張って収穫作業に余念がありませんでした。
「とよっぴー農園」は今4区画あります。西農園では夏野菜が盛りです。南ではこの間、浪速の伝統野菜やジャガイモを育ててきました。東農園ではタマネギやエンドウ豆。もう一つではスイカ・カボチャを育てており、どれも収穫の時期でした。なお、サツマイモも植えています。