ブログ

イベントカレンダー

ボランティア&会員活動カレンダー

  • とよなか市民環境会議 アジェンダ21
  • 豊中市のホームページ

びっくり!44人が受講「都市で学ぶ農楽講座」に

更新日:2012.06.15


昨日、第2回「都市で学ぶ農楽講座」を開校しました。事前申し込みを行わず、直接会場で受講受付したので、あわてましたが、最終44人が受講しました。

開講式は、最初に豊中市農業委員会平林事務局長から「市内農業の現状と課題」」のお話をしていただきました。年々、農地が少なくなる中で、市内農家が地産地消の取り組みとして給食食材に玉葱の一斉納入をしている状況や農業祭など、農家の様子が説明されました。都市部での農業維持の難しさの一方で、貴重な緑を残すことは大変意義があることから、今後も農業の活性化を図る必要性を強調されました。

 

 

 

 

 

 

 

第2講は、「野菜づくりの基本と夏野菜の管理」と題して豊中市花とみどりの相談所元相談員の高木勇さんが、野菜の定義から野菜の分類を食用、栽培時期、収穫期などに分けて説明され、その後一般的な野菜づくりの手順(土づくり)に基づきナスビ、トマトなどの野菜の育て方を現物(ポット)を持ち込んで丁寧な話がされました。

<感想>

〇豊中の農業の現状が知れて良かったです。

〇お話がわかりやすかった。ロジックに基づいておられるので、ストンと頭に入りました。高木先生の時は、仕事を休んでも来たいです。

次回は「施肥設計」(第3・4講)‐2コマです。実施日:6/28(木) 受付13:00 開始13:30 終了16:00(予定) 講師:高橋太一郎さん 場所:花とみどりの相談所 申し込みは当日会場。

田畑の面積に応じて肥料をどれだけ投入するか、自分で設計します。演習があります。

 

 

▲このページのTOPへ ⇒HOMEへ戻る