-
2023年11月24日(金)
年内最後の「とよっぴー」有料配布 -
2023年11月22日(水)
市民環境展2日目 -
2023年11月21日(火)
2023豊中しみん環境展始まる -
2023年11月15日(水)
しみん環境展に備え事前準備 ほか6記事 -
2023年11月14日(火)
今年も咲きました - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2023年11月11日(土) ~ 11月11日(土)
11月11日(土) 堆肥化講習会 - 2023年12月03日(日) ~ 2023年12月03日(日)
食育井戸端会議「いただくいのちのことを知ろう」 - 2023年12月09日(土) ~ 2023年12月09日(土)
能勢の農家に学ぶ「しめ縄作り」 - >> イベント情報一覧
- 2021.7.21(火) ~ 2021.7.27(火)
農園作業ボランティアを募集! - >> 活動情報一覧
あっという間に完売でした
更新日:2013.09.20
環境交流センターの野菜市場
19日(木)10時~豊中市環境交流センターで豊中産野菜と能勢産野菜のコラボ野菜市場を開きました。前日、周辺に1,000枚のビラを個別配布し当日に備えました。
市場当日、9時50分ごろは購入に訪れた人が数人で、スタッフ心配して始りました。ところがスタートと同時に購入者が列を作り、目当ての野菜を購入されていました。
ちょうどこの時期はス―パなどでも野菜は品薄です。農家の方も夏の日照り続きで栽培も大変です。少し野菜の種類も量も少なめでしたが、日頃は目にとまらないバターナッツもあって、約30分もかからないうちに完売しました。
この野菜市場には若者5人(農園主含む)が携わっています。農園で作物栽培の勉強を兼て作業就労しており、野菜市場も顧客のニーズを把握する対面販売の経験を積んで、栽培に活かせるように実施しています。
4人の若者の感想では、「非常に手ごたえがあり、勉強になっている」と述べています。