-
2023年05月10日(水)
種もみ配布中です(5月12日まで) -
2023年04月06日(木)
暮らしに潤いを「畑の台所」4/27、5/25の参加者募集中 -
2022年11月17日(木)
とよっぴーにふれるデー(12/3)参加者募集中 -
2022年10月14日(金)
とよっぴーフェスタ2022開催 -
2022年06月09日(木)
YouTubeチャンネルのお知らせ - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2020年10月16日(金) ~ 2020年10月28日(土)
サツマイモ収穫行事のご案内 - 2020年12月12日(土) ~ 2020年12月12日(土)
野菜栽培講習会のご案内 - 2021.5.26(水) ~ 2021.5.26(水)
5月26日(水)の「とよっぴー」有料配布は中止です。 - 2021年05月11日(火) ~ 2021年08月03日(火)
やさいクラブの参加者募集! - 2021年05月15日(土) ~ 2021年11月15日(土)
「とよっぴー農園」米っこ芋っこ大募集 - >> イベント情報一覧
- 2021.7.21(火) ~ 2021.7.27(火)
農園作業ボランティアを募集! - >> 活動情報一覧
2013年6月 の記事一覧
雨の中でのビニルはがし作業
2013年06月20日(木)
いつもより残飯が多くありました
米飯給食残渣の前処理作業は、大きめのポリバケツにビニルで小分けされた残飯を堆肥化設備に投入するもので、昨日…
環境交流センターで野菜販売
2013年06月20日(木)
ひと時の賑わい、
野菜市は午前10時スタートです。実質的に今日がオープンです。野菜類は豊中産(とよっぴー野菜)と能勢産(当法人と一緒農業従事者を育てる事業に…
草刈りとキュウリの収穫に汗をかきました
2013年06月19日(水)
農園楽は順調に進んでいます。
昨18日(火)、午後からの総会前に、「農園楽」の事業を行いました。農園楽は、作物栽培の実務を経験することを通じて栽培ノウハウを学…
年次総会を開催しました。
2013年06月19日(水)
定款も改正です。全員で総会決議案を採択
18日(火)午後1時30分から当法人の年次総会を開催しました。出席は19人、委任状出席が11人の総数3…
段ボール堆肥を実演!
2013年06月17日(月)
堆肥化講習会で資源循環の大切さを訴え
15日(土)、豊中市生活情報センター「くらしかん」で家庭でできる生ごみ堆肥化の講習と容器を活用して堆肥化を希望する方に助…
「都市で学ぶ農楽講座」がスタート
2013年06月17日(月)
日本農業をめぐる現状を学びました。
13日(木)は午後から標記講座の第1回・2回を開講しました。内容は、TPPを迎える背景がある下で「日本農業をめぐる現状」に…
カラスの勝手ではありません。
2013年06月17日(月)
今度は植えた苗を引っこ抜きました
ゴーヤの苗が全滅したことを先般、お知らせしました。急きょ、苗を用意して必要な方のお分けしました。
他方…
暑い最中の袋詰め作業
2013年06月17日(月)
たっぷり2時間かけて450袋を詰めました。
6月13日(金) 朝から緑と食品のリサイクルプラザで6月26日(水)に予定する頒布用の
…
農商工連携事業の講座説明に行ってきました
2013年06月17日(月)
能勢で農商工連携の実践に向けて事業中です。
当法人が企画・運営する農商工連携事業のワークショップ開催に際し、その趣旨と理念を受講者に説明するた…
NHKが来ました
2013年06月17日(月)
<平日>19:30 クローズアップ現代
去る6日(木)、11日(火)の2回、NHK関係のスタッフが当法人の係わる事業の撮影に現場に来られました。
…
給食の完食が続きました。
2013年06月17日(月)
堆肥化施設見学の児童に訴え
NHKが撮影に来ていた6日(木)、市内小学校1校の4年生が緑と食品のリサイクルプラザの見学に来られました。
当日は、…