-
2025年06月27日(金)
年次総会を開催しました。 -
2025年06月27日(金)
1対1? -
2025年06月27日(金)
暑い中、有料配布 -
2025年06月27日(金)
皆さん元気です。 -
2025年06月19日(木)
順調です! - >> ブログ記事一覧
>> 過去のブログ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年6月
- 2021年7月
- 2020年3月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2024年07月16日(水) ~ 2025年7月16日(水)
「とよっぴー」を使った生ごみの堆肥化講習会 - 2025年07月12日(土) ~ 2025年08月27日(水)
「とよっぴー」定期有料配布 - 2025年07月19日(土) ~ 2025年08月16日(土)
野菜クラブ・夏 - >> イベント情報一覧
- 只今、投稿されている活動情報はありません。
- >> 活動情報一覧
家族でマイジャガイモ栽培に挑戦
更新日:2015.03.11
7日(土)、当初の天気予報は曇り、安心して「家族でマイジャガイモづくり」の行事を行いました。
当日は9組の親子が参加。昨年までは基本的に収穫を前提に取り組んだ活動ですが、今回から、①食育を考える ②旬の野菜を味わう ③土に触れ自然を観察する ④「とよっぴー農園」から環境を考える などをテーマに、ジャガイモ畑の床作りから経験していただく取り組みに変更しました。
当日は9組の親子が参加。昨年までは基本的に収穫を前提に取り組んだ活動ですが、今回から、①食育を考える ②旬の野菜を味わう ③土に触れ自然を観察する ④「とよっぴー農園」から環境を考える などをテーマに、ジャガイモ畑の床作りから経験していただく取り組みに変更しました。
皆さん、鍬をもって畝づくり、最初のぎこちなさを次第に慣れて上手に作業をされていました。収穫だけでも感激を味わうことは可能です。でも自らが土をおこし、床を作って栽培に挑戦する今回の取り組み、喜びが倍加すると思います。

昼から雨になり、それも本降りに、滑り込みセーフの行事でしたが、大いに盛り上がった作業でした。